おはようございます。
朝晩はだいぶ冷え込むようになりましたね。
さて、今回は11月24日の小金井祭出展企画の会場写真と、ちょっとした小ネタを。
会場となるパフォーマンスエリアは大学正門を入ったら正面にあります。
周囲を木々に覆われているので、普段は学生や近隣の方の憩いの場にもなっています。
小金井祭中は脇の通りに屋台がズラッと並び、最も人通りが多い場所になります。
ちなみにこの木はケヤキ(学名:Zelkova)で、大学内の木としては4番目に本数の多い木です。
葉が徐々に色づき始めているので、小金井祭当日は秋の雰囲気たっぷりの中でイベントができると思います♪
学内にはほかにも、イチョウ、カエデ、コナラなど紅葉がきれいな木々が多くあります。リカコミュのイベント後は屋台でお昼ごはんを買って、秋の学芸大を楽しんでみてはいかがでしょうか。